2024/7/4更新
【満席のお知らせとお詫び】
杜の子まつりin仙台の人形劇団ひとみ座「人形劇ふしぎ駄菓子屋銭天堂」および「バックヤードツアー」はお陰様をもちまして定員に達しました。厚く御礼申し上げます。
お申込みをご検討いただいていた皆様には、心よりお詫び申し上げます。
なお、10時からの「遊びの広場」は予約不要です。当日、ご来場をお待ちしております。
ホームページでは、これからのイベントの開催情報等お知らせいたします。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
——————————————————————————
杜の子まつりin仙台
日 時 2024年9月14日(土)10:00~16:00
会 場 日立システムズホール仙台(仙台市青年文化センター)
(仙台市青葉区旭ヶ丘3-27-5 TEL 022-276-2110)
参加費 無料
〇もくじ〇
- イベントチラシ(PDF)
- 当日参加大歓迎!「遊びの広場」
- ちょこっと!おもちゃのミニオークション
- 【定員先着400名】:人形劇団ひとみ座「人形劇 ふしぎ駄菓子屋銭天堂」
- 【先着10組】:バックヤードツアー
- 申し込みフォーム
イベントチラシ
杜の子まつりin仙台チラシ(オモテ)
当日参加大歓迎!「遊びの広場」
△▼△遊びの広場△▼△
つくったり、あそんだり、なにがあるのかお楽しみ!
会 場 2F 交流ホール
定 員 なし(予約不要・当日参加大歓迎)
「遊びの広場」ではワークショップ、工作あそびなど遊びのブースを用意しています。各ブースをまわり遊ぶとポイントをゲット!ポイントは午後から始まるおもちゃのミニオークションで使用できます。たくさん遊んでポイントを貯めよう!
※かえっこバザールはお休みです。おもちゃの持ち寄りはご遠慮ください。
遊びのブース紹介(当日配布するパンフレットを先行公開!)
ちょこっと!おもちゃのミニオークション
△▼△ちょこっと!おもちゃのミニオークション△▼△
ポイントをためて、オークションでおもちゃゲット!
遊びの広場で遊ぶとポイントがもらえます。
ポイントがたくさんあると有利?!
いろんなブースをまわって、オークションでおもちゃをゲットしよう。
会 場 2F 交流ホール
人形劇 「ふしぎ駄菓子屋銭天堂」(受付終了)
◆◇◆芸術鑑賞◆◇◆
人形劇劇団ひとみ座 人形劇「ふしぎ駄菓子屋銭天堂」
会 場 シアターホール
定 員 先着400名(要予約・全席自由)
開 場 13:30(申込者優先入場)
開 演 14:00~15:20(途中10~15分程度の休憩を含みます)
幸運な人だけがたどりつける、ふしぎな駄菓子屋。
そこには魅惑の駄菓子が並ぶ。
女店主・紅子がすすめる駄菓子は、どれもその人にぴったりのもの。
でも、食べ方や使い方を間違えると、とんでもないことが起こります。
果たして彼らの望みは叶うのか?
※ご不明な点は下記事務局までお問い合わせください。
※申込フォームは下にございます。
バックヤードツアー(受付終了)
◆◇◆こどもの体験◆◇◆
バックヤードツアー
ホールの裏には何があるの?
いつも見られない楽屋や搬出現場を探検・見学しよう!
定 員 先着10組
対 象 小学1年生~6年生
時 間 15:30~16:00
集 合 15:30(シアターホールロビーで呼びかけを行います。)
案内人 ボンクラーズ
ボンクラーズは仙台市榴岡児童館の男性職員2名による音楽ユニット。
ツアーの案内役として安全で楽しい体験をサポートします。
※ツアー参加は小学生のみでの体験ですが、保護者の方については共に集合いただき、ツアー中ロビー等でお待ちいただきますようお願いいたします。
申込フォーム(受付終了)
お申し込みは下記フォームよりご入力ください。
申込みフォーム
※申込後、フォーム入力内容が自動送信されます。
※自動送信とは別に、後日「当日用受付情報」を申込メールアドレスへ送信いたします。
<当日用受付情報のお知らせについて>
※お申込みいただいた方には、
4日以内を目安に記載いただいたメールアドレスへ「当日用受付情報」をお知らせいたします。スクリーンショットなどで保存いただいて構いません。
※当日は「当日用受付情報」通知画面を確認させて頂きます。
受付時の混雑を避けるため、事前に通知画面をご用意ください。
※一部招待席があります。ご了承ください。
※4日経ってもメール受信しないなど、ご不明な点は法人事務局022-375-3548までご連絡ください。
※ご都合によりキャンセルの場合も下記までご連絡ください。
(問い合わせ先)特定非営利活動法人 せんだい杜の子ども劇場
〒981-3133 仙台市泉区泉中央1-40-7アルティマ101
TEL・FAX 022-375-3548
E-mail office★senmori.org (★→@に変えてください)